1990年代 エアロスミス ジョーイマーズデザイン 総柄プリントTシャツ 【1990’s Aerosmith Multi Print T-Shirts designed by Joey Mars】

スポンサーリンク
Music T-Shirts
Aerosmith
スポンサーリンク

概要 【Overview】

エアロスミスの1990年代前半のTシャツ。全盛期とも言える1993年リリースの「ゲット・ア・グリップ(Get a Grip)」当時のエアロスミスがポップアーティストのジョーイマーズ(Joey Mars)のモンスターデザインにコラボしたレアデザインとして希少価値の高いTシャツと位置付けられている。

エアロスミスの詳細はこちら→Wikipedia

年代 【Era】

1990年代前半(1993年頃)

感想 【Impression】

一風変わったエアロスミスらしからぬこのTシャツは、ジョーイマーズというポップアーティストがモンスターデザインを描き、そのデザインにエアロスミスがコラボした作品です。

通常、バンドがアーティストとコラボする場合、アルバムのリリース時のアートワークでコラボすることが一般的なのですが、どうやらこちらについてはジョーイマーズが発表したモンスターデザインにエアロスミスが後乗りしたように見受けられます。

根拠は下記2点。

  • モンスターデザインのみのTシャツが出回っている(※エアロスミス表記なし)
  • ジョーイマーズのサイトに「Aerosmith commissioned this design」と記載がある

つまりはこのデザインありきで、恐らくエアロスミスがこのデザイン使わせてよ、なんてジョーイマーズに依頼したのではないかなと考えています。

※ジョーイマーズのサイトを見ると、このTシャツの西暦が1996年と記載ありますが、ゲットアグリップツアーは1994年には終わってますので、多分1993年が正しいと思います。

販売していた当時はここまで深堀りしなかったのですが、(本当はするべきですが、、、)たった1枚のTシャツのルーツを辿っていくと、いかにしてデザインが誕生したのかということが紐解かれていきます。

そして、このようなTシャツ経由で知り得たアーティストもたくさんいますので、そういったエンターテインメントの知識も蓄積されます。

そのアーティストの作品が気になると、他の作品も観てみたいな、という願望も生まれてくるので見分が広がります。

正直、このTシャツを初めて見たときは、何これ?本当にエアロスミスのTシャツなの?と疑念を払しょくするまでに時間がかかったような記憶がありますが、年代が1993年頃なので、ノリノリの全盛期エアロスミスが色々手広くやっていたのかな、ということが容易に想像できます。

ちなみに相場20,000円~30,000円と記載しましたが、2010年頃は10,000円前後が相場でした。現時点(2020年)で40,000円程の値を付ける方もいるようなので、相場というには幅が広すぎるように思えますが、このTシャツに見合う価値を堂々と授けていただいて良いと思います。よっぽど感覚が世間とずれていなければ、同じ価値を見出す方は必ずいます。

最後に、今回のこのTシャツデザインを手がけたジョーイマーズはSNSサイトもあるようです。

特にインスタは見ていて楽しめると思うので、興味ある方は是非ご覧になってみてください。

Music T-Shirts
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
Tictionary